question:1204301534 MacBook Air 欲しいかも

 
 先日、人力検索でMacに関する質問に回答しました。
 私自身は、自宅ではWinユーザーです(自作+ノート)。
 
 ただ業務上、Mac使いながらWinを使う、いわゆる昔の「Boot Camp」利用をしています。
 (より正確には、今は『Parallels』の中にBoot Camp機能があるので、昔のβ版とは違います)
 
 ほとんどWin中心の生活ですが、デザイン系とプログラミング系で有利な点があります。
 
 Winの2007 officeもビジュアル重視になってきましたが、MacのiWorkはあの品質で1万円未満なのが魅力的です。対するOfficeはウン万円ですからねぇ・・・。
 
 
 プログラミングに関しては、私の場合、専門言語が決まっていないので、複数のコンパイラが必要になるところに面倒さを感じています。今だに、受注内容にFORTRANVBなど数値計算系と縁が切れません(まぁ、科学ネタはそれなりに楽しめるのでいいんですけどね)。
 
 VBだけでなくフレームワークとして考えると、後から出てきたC++C#との兼ね合いやらで、他の言語使用の人のプログラムとコネクトすると、コンパイラVisual Studioというお高い製品になるんですねぇ・・・。しかも、私が個人的に欲しいFORTRANコンパイルできないし。
 
 今のところWinでVisual Studio中心の生活ですが、相手先がVisual Studio以外の開発ソースのケースもあります。そっちもやってという話になったら、私は頭が痛くなるので逃げ回っています。
 
 
 (本音としては、もうプログラミングは趣味活動レベルを希望・・・。
  昔からのお得意さん用になら、アフターサービスはします。
  でも新規受注は、もうご勘弁を・・・と営業さんに言いたいくらい。
 
  それよりはWebデザイン素材作りと、うちは社外用プレゼンの機会が多いので、
  サブで頼まれる雑用をメインに「何でも屋」として使ってほしいです。
  ゴーストライターですが、プレゼン作成は楽しいしウケがいいので(笑)。)
 
  
 それに対して、MacOSと一緒に付いてくるXcodeは便利ですねぇ。
 (あ、正確にはコンパイラをCDかネット上でインストールする必要があります)
 
 Xcodeで出来るのは、次のプログラミング言語
 C、C++、Objective C++JavaAppleScriptObjective-C
 
 基本的にMacはUNIXベースのOSです。UNIXマシンOSの中核、いわゆる「カーネル」の大部分がC言語ですので、Xcodeも自然とC言語中心になるんですね。JavaもC言語由来ですし。
 
 個人的に、趣味としてC言語や、Javaを楽しみたいというのがあります。
 
 あと、C言語に近いFORTRANコンパイラも、前のバージョンのXcodeにプラスできるような話を聞いたのですが・・・、それがあると個人的には嬉しいですねぇ(今の会社のMacには入っていなかった)。プログラマーとしてみたら、私はかなりコアな使い手でしょうが、こんなん何でもありな人もいます(笑)。まぁ全盛期に比べたら、今の私はスロースタイル。現在はプログラム系業務からは、逃げ回っていて、大したことはやっていません。 
 
 
 話が長くなってきたので、いったん筆を置きます。