「なめ猫」とセキュリティ

 
 先日から無線LANとセキュリティの記事がつながっているので、今日もセキュリティネタで。
 
 しかも、関西人みたいに、『つっこみたい』ツボを押さえたネタだ。
 

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080131/292696/
なめ猫」でセキュリティの啓蒙活動、100社以上が参加 より引用
 
 メーカーやISPなど15社/団体で組織される「情報セキュリティ対策推進コミュニティ」運営事務局は2008年1月31日、情報セキュリティの啓発活動「みんなで『情報セキュリティ』強化宣言!2008」を2月1日から開始することを発表した。同活動のイメージキャラクターには「なめ猫なめねこ)」を採用した。
 
 「みんなで『情報セキュリティ』強化宣言!」とは、政府が定めた「情報セキュリティの日(毎年2月2日)」に合わせて、企業や団体が協力し、情報セキュリティの重要性を一般に広く伝える啓蒙活動。
 
 (中略)
 
  共通のロゴを置く以外の活動は、それぞれの参加企業・団体に任されている。例えば、ロゴをクリックすると、自社が用意するセキュリティの教材ページや、セキュリティの取り組みを解説するページが開くといった活動が考えられる。

 
 この活動、2007年もやっていたそうだが、存在を知らなかった(汗)。
 しかも、2月2日が「情報セキュリティの日」というのも、知らなかった・・・(冷汗)。
 
 1番突っ込みたいところはだ、やっぱ、『なめ猫』がイメージキャラクターになったことだろう。
 
 ●「情報セキュリティ対策推進コミュニティ」
 
 いやぁ〜、セキュリティ啓蒙とか対策推進は良い事なんだが・・・、まだ馴染みではないなぁ。
 
 ちなみに運営事務局には、セキュリティソフト発売元のシマンテックトレンドマイクロマカフィー、またマイクロソフトが入っているのは納得だが、そこに日本商工会議所も一緒に書かれていると、へぇ〜と思う。商工会議所のどの辺の担当部署がセキュリティに関連してくるのだろうか・・・。変な疑問がわいたところで、今日は、筆を上げる。